JA上伊那
検索

果実

 豊富な日照時間、昼夜の寒暖差といった果実栽培に最適な上伊那の環境を生かし、多品種を楽しむことができるりんご、梨をはじめ、ぶどう、ブルーベリー、栗、サクランボ、桃、柿など糖度の高いさまざま果実が栽培されています。

上伊那で生産される代表的なりんご

 青森県に次ぐ生産量を誇る長野県のりんご。上伊那では盆前に出荷が始まる極早生種の「夏あかり」から晩生種の「ふじ」まで多品種が栽培されています。りんご三兄弟として注目を集める長野県オリジナル品種の「秋映」、「シナノスイート」、「シナノゴールド」は人気の高いりんごです。

夏あかり

 上伊那では平成26年から出荷が始まった極早生品種。酸味が少なくパリッとしていて嚙み応えがあるのが特徴で、お盆時期に需要があるりんごです。

ふじ

 上伊那の主力品種。「国光」と「デリシャス」を交配した品種で、甘味が強く密が入りやすいりんご。袋をかけず栽培したものは「サンふじ」と呼ばれ、一段と濃厚な味わいが楽しめます。

りんご三兄弟

秋映

 「千秋」と「つがる」を交配した品種で、甘味、酸味とも中程度で果汁が多いのが特徴。りんごのなかでも色の濃さは群を抜きます。

シナノスイート

 「ふじ」と「つがる」を交配した品種で、鮮やかな赤色と名前の通りほどよい甘味、少ない酸味が特徴です。

シナノゴールド

 「ゴールデンデリシャス」と「千秋」を交配した品種で、名前の通り黄色に色づくりんご。甘味と酸味のバランスが絶妙で、パリッとした食感が人気です。

上伊那で生産される代表的な梨

 伊那谷は長野県が誇る梨の一大産地。なかでも地元の長野県南信農業試験場で誕生した「南水」は全国的に有名な品種です。「ラ・フランス」や「ル・レクチェ」といった洋梨も人気です。

豊水

 「幸水」「石井早生」「二十世紀」の交配品種で、日持ちが良く果肉がやわらかで多汁。甘味のなかに適度な酸味があります。

二十世紀

 明治21年に千葉県で偶然発見された品種。果皮はきれいな黄緑色でサイズは約300g前後の中玉。多汁でシャリシャリとした果肉は甘味と酸味がバランス良く調和した品種です。

南水

 長野県南信農業試験場で「越後」と「新水」を交配して育成した赤なし。糖度が14~15と高いのが特徴で、貯蔵性の高い品種です。

その他の果物

ぶどう

 「ピオーネ」「ナイヤガラ」「ナガノパープル」「シャインマスカット」などさまざまな種類のぶどうが栽培されています。近年は種無しの品種が人気で、上伊那でも消費者のニーズに合った品種を栽培しています。9月初旬から10月末頃までは各地でぶどう狩りも行っていて、県内外から多くの人が訪れています。

ぶどう狩り

 毎年9月初旬~10月末頃まで開催。

  • みはらしぶどう園(伊那市西箕輪 TEL 0265-74-1820)
  • 西原ぶどう園(中川村片桐 TEL 090-5345-2489)

ブルーベリー

 伊那谷の高原で育った甘酸っぱいブルーベリーは、早生種の「ブルーレイ」や中世種の「ブルークロップ」などが栽培されています。JA上伊那では、完熟してもつぶれにくい大粒品種に限定したブルーベリーを「蜜のつぶ」と名付け、ブランド化して販売しています。

ブルーベリー狩り

 毎年7月上旬~8月上旬頃まで開催。

  • 南箕輪ブルーベリー観光農園
    南箕輪村大芝高原 TEL 0265-76-0048
  • みはらしブルーベリー園
    伊那市西箕輪 TEL 0265-74-1820

 飯島町を中心に栽培されている振興作物の栗は、「信州伊那栗」としてブランド化をすすめています。早生種の「丹沢」や晩生種の「筑波」が栽培されていて、地元の栗菓子メーカーとの契約栽培でほぼ全量が買い取られています。

サクランボ

 上伊那のサクランボは数軒が栽培しているだけという貴重な存在。JA上伊那では毎年6月中下旬から7月上旬まで、箕輪町で皆さまをサクランボ狩りにご案内しています。

サクランボ狩り

 毎年6月末~7月初旬頃まで開催。

 ファームテラスみのわ TEL 0265-70-5230